エイトノット薪ストーブの納期目処に関するご案内
弊社製品をご検討、ご注文いただき、誠にありがとうございます。
現在、多くのお客様からご好評をいただいており
ご注文いただいてからお届けするのに、多大な時間を要する見通しとなっておりますことを
心よりお詫び申し上げます。
ただいまご注文をいただく際の納期は、発注から3~5ヶ月程度となる場合がございます。
弊社としましては、さらなる品質向上と納期短縮に向け、最大限の取り組みを実施して参りますので
何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。
※上記は2024年7月1日時点の見通しとなります。今後の生産状況によって変更となる可能性がございますので、ご了承ください。
憧れの空間がいつもそこにある
薪ストーブの暖かさに包まれる、心地よい空間。
家族が自然と集まって、会話が始まる。
憧れの先には、家族の笑顔と癒しのひとときがありました。




薪ストーブライフの楽しみ方
「暖かく癒やしてくれる」でもそれだけじゃないのが、薪ストーブ。
薪の燃焼による炎の揺らぎとぬくもりから、私たちは快適な安らぎと癒やしの恩恵を受けられます。
薪ストーブで作る料理は、いつもの料理をより美味しくしてくれ、自然と家族の笑顔が溢れます。

寒冷地域、長野県松本市で生まれた「エイトノット」の薪ストーブ
エイトノットの薪ストーブは、長野県松本市で設計・製作しています。
職人の手によって、すべてが手作りの完全日本製です。
安全性や強度性能を最優先した8角形のデザインは、ほかでは見られない味わいのある素朴な形。
サイズや仕様変更などのカスタムマイズから、一から製作のフルオーダーまで。
国産手作り工房だから、薪ストーブオーナー様の環境に合わせた薪ストーブ制作が可能です。
信州エイトノットの安全への取り組み
「限界高温燃焼耐久試験」や、「放水急冷却試験」などの過酷なテストが、
頑丈で安全な薪ストーブを生み出すと考えています。
エイトノットの安全への取り組みは、製作者の20年に渡る消防活動の経験に基づいています。
火災現場調査から、具体的な危険性のポイントを掴み、その経験から独自の安全構造対策を構築しました。
「薪ストーブオーナーさま」も「制作者」も、どちらもが安心できる。
それが薪ストーブ製作工房「エイトノット」の薪ストーブです。


燃焼室の内部は、「キャスタブル」と呼ばれる1200℃に耐えられる高温耐熱素材で取り囲まれています。
エイトノットの薪ストーブは、「蓄熱性」に優れ、急激な温度上昇をする場合が多い、
「針葉樹の薪」などを、積極的に使用することができます。
標準装備のオーブンで作る料理も、安全な薪ストーブだからこそ、
自然と人の笑顔があふれるのだと考えています。
「8角形」のデザインは、独自の燃焼方法と安全性を熟考し、研究を重ねた結果生まれたものです。
「針葉樹」を燃やせる頑強な鋼鉄づくりの中にも、威圧感のない、シンプルで優しさあふれる
「8角形」のフォルムには、オーナー様と製作者の思いを強い絆で結びつける「八の字縛り」をかけて、
薪ストーブ製作工房の名前を「エイトノット」としました。
厳しい冬の寒さもきっと楽しくなる。
安全で快適な薪ストーブをご提供しています。

信州エイトノットの薪ストーブ ラインナップ
薪ストーブのご購入~設置までの流れ
プランニング
お客さまとご相談しながら、しっかりと計画を立てます。
建物の大きさや間取り、外観など、図面や写真などの資料を元に、薪ストーブを設置するためのご提案をさせていただきます。
お客さまのご要望から、設置場所や煙突のレイアウト、薪ストーブのタイプや大きさについても、薪ストーブのプロがアドバイスいたしますのでご安心ください。
※フルオーダーの薪ストーブの場合は、設計担当者も打ち合わせに参加いたします。
薪ストーブの仕様決定
お客さまの生活と、ご要望に合わせた仕様を決めていきます。
ご希望の機能、ベースモデルが決まりましたら、オプションパーツを含めて仕様を決めていきます。
このタイミングで、設置場所の床や炉壁なども、家の雰囲気やご希望に合わせてご提案させていただきます。
長年にわたり快適な薪ストーブライフ送っていただけるように、薪の搬入の動線などについても、ご一緒に検討させていただきますのでご安心ください。
薪ストーブの製作開始
お客さまの薪ストーブを職人が製作します。
エイトノットの自社工房で、お客さまの薪ストーブの製作を始めます。
すべての工程に職人が目を光らし、完璧な品質に仕上げていきます。
※工房の混み具合によってはお待ちいただかなければいけない場合がありますので、お早めにご相談いただけますと、製作期間を最小限に抑えられます。
薪ストーブの完成・検査
安心・安全にお使いいただくために、徹底的に耐久試験を行います。
薪ストーブが完成しましたら、自社工房の耐久試験場にて実際に火を入れて試運転を行います。 薪ストーブと消防のプロが、しっかりと試験を行いますのでご安心ください。
薪ストーブの納品・設置
耐久試験が終了しましたら、ついに納品です。
薪ストーブの耐久試験が終わりましたら、いよいよ納品です。
日本全国(沖縄以外)への納品実績がある、エイトノットが何処へでもお伺いします。
薪ストーブの使用開始
薪ストーブの設置が完了しましたら、丁寧に取扱説明をします。
薪ストーブの設置が完了しましたら、分かりやすく取扱説明をさせていただきます。
実際に火入れを行いながら、ご説明をさせていただきますので簡単に覚えることができます。
この際に、床や壁の温度の測定も行い、安全確認を万全にして引き渡しが完了となります。
お問い合わせ
薪ストーブを日々の生活の中で、安心安全にお使いいただくためには、薪ストーブ選びはもちろん、
しっかりとした施工や、プランニング、メンテナンスが大切です。
信州エイトノットでは、薪ストーブを永年使っていただくために、
「煙突の取り付け工事」、「建築設計・建築会社との打ち合わせ」、「アフターサービス」など、
細やかなサービスをご提供しています。
疑問に思うことや、不安に感じることがありましたら、ぜひご相談ください。
薪ストーブのプロが、誠心誠意お応えさせていただきます。
また、エイトノットストーブの資料請求も随時受け付けております。
無料にて発送させていただきますので、ご遠慮無くお問い合わせください。

当ホームページをご閲覧いただき、ありがとうございます。
「薪ストーブ製作工房 信州エイトノット」では、みなさまの薪ストーブライフがより素敵なものになるように、日々尽力しています。
安心・安全にお使いいただくのはもちろんのこと、日々の生活の中で薪ストーブをより便利に使っていただけるように、焚付の方法や、ちょっとした裏わざまで、さまざまな角度からサポートやアドバイスをさせていただいています。
薪ストーブは、一生をともに過ごすことができる新しい家族とも言える存在です。
私たちの製作した自慢の薪ストーブが、みなさまの新しい家族になれることを思い描きながらこれからも精進して参ります。